All_outlook

All_outlook

RCJ Soccer Lightに出場予定の高校1年生4人組です!中学の科学部仲間で再集合して結成しました。作ったものや研究結果、余談?などを上げていきます。

ホームページ Junの個人ブログ

このブログの影響で生じた損害などにおいては責任を負いかねます。試す場合は完全自己責任でお願いします。
ブログの運営はJunがやっています。

RCJサッカーコート作ってみたNo.2-コートの枠製作編-

前回の設計編に続いて、今回は制作編を書いていきます。

 

※2021/05/04 23:43 昨日書くって言ったのに気力が持たず書けませんでした… この記事はいつ出るのだろうか…

※2021/05/07 19:13 やっと全部書けた。続編かくのだるいな。

 

まぁやっていきましょー

何を作るの??

RCJサッカー世界リーグ用のコートを作っているところです。

今回は、一番外側の枠を作っていきます。次回の記事では、フィールドを切って白線を描くところをやりたいと思っています。

 

「なんで外側の枠なんて作るの?」って思った人いますよね。ビギナーズとは違って、白線認識して外には出ないようにするんだからいらないだろ、と。

そうです。僕もそう思います。大会会場でなかったら怒りますけど、自分たちが練習するようなんだからなくてもいいし、運ぶの大変だし、高いしと。

 

でもいいじゃないですか。ロマンです。ロマン。だって本番に近い状況のほうがデバックとかしやすいし。あと、超音波センサで横測って自身の位置測定するやつとかできるし…(あれ向き変わっちゃうとだめになっちゃうとか問題が多数…)

 

まぁそういうことで作っていきます。

実際、値段的に高さを220mmのところを184mmにしたのは秘密…

 

 

スケジュール

前日から計画立ててはじめました。

 

あ、そうだ。最初にみなさんに大事な言葉を教えます。「理想と現実」です。この言葉しっかり頭に入れて読んでいってください

 

理想

8:30   集合
9:00   コーナン入店
9:15   買い物終わり
9:30   DIYスペースで製作開始
12:00 外枠部分完成
13:00 市民会館でフィールド製作開始
18:00 全部完成

 

これが理想です。はい「理想」です。

次に現実です。

現実

8:40   集合
     Junが寝坊したため
9:00   コーナン入店
9:25   買い物終わり
      思ってたより大変だった…
9:40   DIYスペースで製作開始
      手続きなど
15:30 外枠部分完成
      ん??
16:00 市民会館でフィールド製作開始
20:00 切り出しまで終了

2日目

8:50   集合
9:00   市民会館にてフィールド、マステ貼り開始
12:30 昼食
15:30 フィールド、マステ完了
     そのまま色塗り開始
18:00 色塗り終わり
20:00 乾燥待って仮組みして終了

3日目

中立点とセンターサークル書いて完成

 

誰が見てもおかしいですね。計画が機能してないですね。誰が計画立てたんでしょう?はい、僕なんです。

まぁそれはいいとして。すごいです。この現実のスケジュール。特に一日目なんか昼食食べるタイミングのがして無しでした。途中からみんな深夜テンションになってきたりとやばかったです。

 

制作に関しての詳しいことは下に書いていきます。

 

 

枠製作

やっとタイトルにもある枠製作が始まりました。

f:id:J_jun:20210507184036j:plain

まずは、開店前のコーナンに突撃。

木材とか色々買ってDIYスペースへGo!(16,000円位かかったのはナイショ…)

あと、板の長辺にそって切るのは大変なので機械で切ってもらった。

f:id:J_jun:20210507184256j:plain

f:id:J_jun:20210507184226j:plain

 色々貸してもらえてゼロ円。コーナンさんめちゃくちゃ良心的!

 

f:id:J_jun:20210507184235j:plain
f:id:J_jun:20210507184246j:plain
f:id:J_jun:20210507184335j:plain

切って、塗って、穴開けて

 

f:id:J_jun:20210507184316j:plain

鬼目ナットいい感じ

 

f:id:J_jun:20210507184413j:plain

枠完成!!

と言いたいところなんですけどスケジュールの通りそう簡単には行ってないんですよ…

 

まず、ペンキ用のハケは持って行ってたのですがパレットというか皿的なものを持ってていなくてダイソーで調達したり。

f:id:J_jun:20210507184306j:plain

 

実は、木材加工やったことある人が少なくて精度がビミョーだったり。

鬼目ナット入れたら木材割れちゃったみたいなのがあったり。

 

まぁちょっとビミョーな出来栄えでした。

 

改善点

次作るときのために改善すべきところをメモしときます。

まぁそんなことないだろうけど…

 

・チェックつけれる買い物リスト

買い物リストは作ったのですが、買い忘れとかで何度もレジに並ぶことになったのでしっかりチェックリスト作っておけばなと思ってます。

 

・鬼目ナットは使うな

あれあんまり良くなかったです。僕らの加工技術の問題なんですけどもズレてネジが入んないとこあったりして大変でした。

てか先にもうちょっと調べて、普通にL字金具使えばよかった…L字だったら鬼目よりはゴリ押ししやすい気がする。

 

・ちゃんと工程考えてけ

前日に設計はしてたんですけどね、どの順番で誰が何をやるのかもう少し具体的に決めてければよかったなと思っています。

もっと効率的にできただろうし。

 

・初心者教育ダイジ

今回は、チーム4人全員で作業しました。なので全くの初めてみたいな人もいる中、普通に進めちゃって、あとあとケガキミスに気付いたりと大変でした。

 

・昼ごはん持ってけ

これ一番大事です。

基本的にDIYスペースは30分ぐらいでの使用が想定されているので置いておいてどっか行くと言ったことができません。

(てか僕らめちゃくちゃ迷惑客だった気が…まぁ2万円弱買い物してるから許して…)

そんなこんなで昼飯無しで作業することなって大変でした。まぁ大会で飯無しで調整してるときみたいな感じで楽しかったといえば楽しかったのですが。

 

まとめ

まぁそんなこんなで枠は完成しました。

次回、フィールドも作ってコートの完成です。お楽しみに!

 

 


 

最後は、持ち帰りのことを何も考えてなくて困ってるときのYoshitoです。

f:id:J_jun:20210507184403j:plain

では、また今度~